このページでは、中小規模事業者におすすめの販売管理ソフトを掲載しています。
商品やサービスを販売する際には、仕入れ、受注、請求、発注、在庫管理、回収など、複数の業務プロセスが同時進行していきます。
取引数が少なければ一つ一つの作業を手作業で行うことも可能ですが、取引数が増えてくるとミスも起きやすいですし、大切な顧客とのトラブルにつながりかねません。
そういったリスクを避けるためにも、販売管理ソフトの導入は効果的です。
販売管理ソフトを導入することで、商品やサービスを販売する際の一連の業務プロセスを一元管理することが可能となり、業務効率化につながります。
販売データを分析する機能が付いているソフトも多いので、顧客の購買傾向を把握することで今後の経営判断に活かすことが出来ます。
自社専用の機能をカスタマイズしてくれる高額なシステムもありますが、中小法人や個人事業主であれば自社に必要な機能が搭載されている、リースナブルな価格のクラウド型・パッケージ型の販売管理ソフトの導入を推奨します。
以下、管理人が独自にPICK UPした販売管理ソフト『freee販売』『弥生販売23』『フリーウェイ販売管理』『わくわく販売管理』『販売らくだ』『ソリマチ販売王』になります。
freee販売

freee販売の特徴
- 国内初、クラウド会計ソフトと一体型で使える販売管理ソフト
- クラウド型だから、インターネット環境があればどこでも利用可能
- 見積書・請求書・発注書を作成可能、入金支払いスケジュールも自動で管理
- 取引先・商談・受発注情報を一元管理
- インボイス制度に対応した『適格請求書』が発行可能
- 案件別の売上管理・仕入れ管理・経費管理が可能
- freee会計とのデータ連携機能(※freee販売単体でも利用可能)
freee販売の利用料金は?
- ベーシックプラン月払い:1,430円(税込)/月
- ベーシックプラン年払い:11,760円(税込)/年 ※実質1,078円/月(税込)
- 2人目以降のユーザー追加:年払いだと220円(税込) 月払いだと286円(税込)
freee販売のサポートについて
- メール・チャット・電話によるサポート
- 導入前相談にも対応(所要時間45分)
- オンライン体験セミナーを週2回開催
販売元:freee株式会社
弥生販売

弥生販売の特徴
- 見積書、売上・受注伝票が作成可能
- 請求書発行、入金~回収管理に対応
- 発注、仕入れ、生産、支払い、在庫管理に対応(※プロフェッショナル以上)
- 軽減税率、区分記載請求書、インボイス制度に対応
- 各種分析レポート機能
- 業務ソフト部門24年連続売上No.1
- 無料体験版あり
弥生販売の利用料金は?
- スタンダード:52,800円(税込)~
- プロフェッショナル:96,800円(税込)~
- プロフェッショナル2user:127,050円(税込)~
- ネットワーク:264,000円(税込)~
弥生販売のサポートについて
- 電話・メールでのサポート、次期製品の無償提供、各種業務相談等に対応したあんしん保守サポートが最大15ヶ月間無料
販売元:弥生株式会社
フリーウェイ販売管理

フリーウェイ販売管理の特徴
- 1,000伝票、3人までのデータ共有までは無料で利用可能
- クラウド型なのでインターネット環境があればどこでも利用可能
- 売上・入金伝票の入力、請求書の作成に特化
- 個人事業主でも法人でも利用可能
- 各種帳票の印刷も可能
- 売上分析機能
フリーウェイ販売管理の利用料金は?
- 無料版:0円 (※3アカウント、登録伝票数は1000伝票まで)
- 有料版:3,278円(税込)/月 (※登録伝票数は無制限、操作サポートあり)
フリーウェイ販売管理のサポートについて
- 無料版はWEBマニュアルとAIによるチャットサポートのみ
- 有料版は電話、問い合わせフォームからの操作サポートに対応
わくわく販売管理

わくわく販売管理の特徴
- 売上伝票を入力するだけで請求書、領収書、納品書が発行可能
- 設定した締日にまとめて請求する『締請求』と売上ごとに請求する『都度請求』に対応
- 請求漏れチェック機能
- 現金販売での領収書発行機能
- インボイス制度(適格請求書等保存方式)に対応
- 入金予定機能で回収漏れを防止
- 納品書・請求書の一括印刷機能
- 得意先ごとの購入状況・売掛金残高を確認可能
- 分析データをEXCELシート出力可能
- 無料体験版あり
わくわく販売管理の利用料金は?
- 通常版:22,000円(税込)
- エコパッケージ版:17,600円(税込)
- ダウンロード版:16,500円(税込)
わくわく販売管理のサポートについて
- 問い合わせフォーム、FAXでのサポートに対応
- 小規模な機能追加、改修のアップデートは無料
販売元:株式会社コラボ
販売らくだ

販売らくだの特徴
- 見積書、請求書、納品書、領収書の作成が可能
- 導入時の台帳登録が不要
- 伝票内容の転記(コピー)機能
- CSVファイルのインポート機能
- 各種伝票はPDFでの出力が可能
- クラウドストレージとの連携機能
- 販売データの分析機能
- 単価の複数設定が可能(5種類まで)
- 得意先別に掛け率を設定可能
- 締め請求、売掛金の管理機能
販売らくだの利用料金は?
- かるがるできる販売23:4,180円(税込)
- 販売らくだ23普及版:10,780円(税込)
- 販売らくだプロ23:21,780円(税込)
販売らくだのサポートについて
- 最大15ヶ月間の無償保守サポート
販売元:株式会社ビーエスエルシステム研究所
ソリマチ 販売王

ソリマチ 販売王の特徴
- 見積もり・受注・請求・売上・納品・集計・顧客管理に対応
- 入金消込と回収状況の管理機能で入金漏れを防止
- 銀行明細から入金伝票を自動作成
- インボイス制度・改正電子帳簿保存法に対応
- 質問に答えるだけのかんたん導入設定
- 豊富な販売データ分析機能
- 自動データバックアップ、クラウドでのデータ管理に対応
- 軽減税率対策本、消費税導入ガイドブックをプレゼント
ソリマチ 販売王の利用料金は?
- 44,000円(税込)
ソリマチ 販売王のサポートについて
- 電話・メール・FAXでのサポート、次期製品の無償提供、無料税務相談等に対応した年間保守サポート付き
- 導入前のZOOMオンライン相談
販売元:ソリマチ株式会社
以上がPICK UPした5ソフトの特徴になります。
ひとくちに販売管理ソフトといってもソフトによって対応範囲は異なります。
無料で利用可能なフリーウェイ販売管理は売上・入金・請求業務にしか対応していませんが、弥生販売(プロフェッショナル以上)は在庫・生産管理機能まで対応しています。
販売管理ソフトを導入する際には自社に必要な機能が搭載されているかどうかを確認し、適切なコストで運用可能なソフトを選択しましょう。