2021年10月5日にマイクロソフト社の最新OSである『Windows11』がリリースされました。
Windows10のリリースから実に6年ぶりとなる久々の大型アップデート。
ユーザーインターフェイスが刷新され、Androidアプリが実行可能になり、マルチタスク支援機能も強化されました。その分求められるシステム要件もWindows10より厳しくなっています。
Windows11へのアップデートは現在無償のため、アップデートしようか迷っている人もいるかと思いますが、PCに会計ソフトなどの業務ソフトをインストールしている人は注意が必要。
OSを変更すると現在使っているソフトがいきなり使えなくなるというケースもあります。
このページではインストール型会計ソフト各社のWindows11への対応状況をまとめているので、Windows11へのアップデートを検討している人は参考にしてみてください。
| 製品名 | 対応状況 | リンク |
|---|---|---|
| 弥生シリーズ | 弥生21/22シリーズ、弥生オンラインにて動作を確認。一部XPSファイルが開けない現象あり。 | 参考URL |
| わくわく財務会計 | わくわく財務会計6・7シリーズにて正常動作を確認。Windows11のプリインストールモデルを推奨。 | 参考URL |
| 会計王シリーズ | 会計王21/NPO法人スタイル/介護事業所スタイル/PRO、みんなの青色申告21、給料王21、販売王20、顧客王20にて動作確認を完了。 | 参考URL |
| JDL | 動作検証中。検証終了まではアップデートを控えてほしいとのこと。 | 参考URL |
| PCA | 動作検証中。動作確認がとれるまでWindows11環境での利用は控えてほしいとのこと。 | 参考URL |
| 勘定奉行 | 奉行クラウド/Edgeは対応済み。奉行10/11は検証中、2022年1月中旬に改めて案内するとのこと。 | 参考URL |
| MJSかんたん!シリーズ | 法人会計13/会計・青色申告13/販売仕入れ13/給与13/見積納品請求11にて動作確認済み。 | 参考URL |
| 大蔵大臣 | 2021年冬からリリース予定の大臣NXシリーズ Ver.4にて対応予定。 | 参考URL |
| OSK製品 | 動作検証中。 | 参考URL |
| キーパー財務 | 動作検証中。Windows11評価版にて動作確認中、アップデートは控えてほしいとのこと。 | 参考URL |
| パワフル会計 | 動作検証中。 | 参考URL |
| ブルーリターンA | 動作確認中。2022年1月提供予定のブルーリターンA2022にて動作保証を開始するとのこと。 | 参考URL |
| やるぞ!青色申告 | 動作確認済み。 | 参考URL |
| 会計らくだ | らくだ22シリーズ/かるがるできる22シリーズにて対応済み。 | 参考URL |
| 財務応援R4 | 対応状況は確認できず。 | 参考URL |
| ジョブカンDesktopシリーズ | 対応状況は確認できず。 | 参考URL |
| フリーウェイ経理Lite | 対応状況は確認できず。 | 参考URL |
| Main財務管理 | 対応状況は確認できず。 | 参考URL |
| TKC | 対応状況は確認できず。 | 参考URL |
| サクラス財務 | 対応状況は確認できず。 | 参考URL |
| ニコラ会計 | 対応状況は確認できず。 | 参考URL |
| 経理上手くんα | 対応状況は確認できず。 | 参考URL |
| e-PAP | 対応状況は確認できず。 | 参考URL |
| 魔法陣シリーズ(税務) | 調査中。Windows11での利用は控えてほしいとのこと。 | 参考URL |
| 達人シリーズ(税務) | 動作検証中。 | 参考URL |
各ソフトのWindows11への対応状況は刻々と変化していますので、最新情報は公式HPにてチェックしてみてください。

